室内
直感的な操作を追求したコックピット。
ファブリックに採用したのは、光沢フィルムを織り込んだ専用表皮。
最初に目を引くのは、なんといっても11.6インチの大画面。
PRIUS PHV “GR SPORT”
スポーツカーの機能美と上質感の融合
インテリア
インパネ
シート
コックピット
操作性

シフトレバー
人に寄り添う、直感的な操作フィール。
細部に宿る操作性
細部に宿る操作性
ストレスを感じることなく快適に運転を楽しめるよう、プリウスPHVは細部にまで操作性にこだわっています。たとえば、シフトレバーは扱いやすく、初めて触っても手になじむ形状。ドアトリムやシートレバーも指にフィットする形で、ドアの開け閉めやシートの位置調整がスムーズです。

手になじむ、高触感のグリップ。
本革巻き3本スポークステアリングホイール(ステアリングヒーター付/ホワイト加飾)
本革巻き3本スポークステアリングホイール(ステアリングヒーター付/ホワイト加飾)
ドライバーが常に触れる部分だからこそ、手になじむ触感を何よりも大切にしました。革の長所を生かした滑らかな手触りとともに、最適なグリップ形状を追求することで、優れた操作フィーリングを実現。また、寒い日のドライビングでも快適な操作ができるようステアリングヒーターを設定しています。

見えにくい後ろの視界こそ広く。
視界の広さ(CFRP*1製バックドア)
視界の広さ(CFRP*1製バックドア)
プリウスPHVのバックドアに採用したのは、最先端のカーボン素材。CFRPと呼ばれるこの素材は、F1マシンなど限られたクルマのボディに使われるもので、鉄やアルミと比べても剛性が高く軽量。ボディ剛性を損なうことなくクルマの軽量化を実現しました。また、ガラスエリアもサイド方向への拡大が可能となり、ドライバーが振り返った際の後方視界を確保しています。
*1. CFRP:Carbon Fiber Reinforced Plastics(炭素繊維強化樹脂)
■CFRP部品はカーボン材料及び作り方の特性上、一部表面がマーブル柄に見えます。マーブル柄の入り方は1台1台異なり、一部白く見える部位などもありますが、品質に問題はありません。
*1. CFRP:Carbon Fiber Reinforced Plastics(炭素繊維強化樹脂)
■CFRP部品はカーボン材料及び作り方の特性上、一部表面がマーブル柄に見えます。マーブル柄の入り方は1台1台異なり、一部白く見える部位などもありますが、品質に問題はありません。

知りたい情報を、一目でキャッチ。
グラフィックメーター(4.2インチTFTカラー/メーター照度コントロール付)
グラフィックメーター(4.2インチTFTカラー/メーター照度コントロール付)
昼間でも、くっきり見やすく。EV走行可能距離や速度、燃料計といった基本情報を表示します。
EV走行可能距離とは?
メーターに表示されるEV走行可能距離は「充電電力使用時走行距離(国土交通省審査値)」と異なり、EV走行に使用できる駆動用バッテリーの残量と、お客様がそれまでに実際に走行したEV走行データ(走行消費電力)の学習値をもとに算出した推定値です。そのため、お客様の実際の走行における消費電力の増減に応じ、表示される距離が変化します。なお、エアコン使用時は、EV走行に使用できる駆動用バッテリーの残量と、お客様が実際に走行したEV走行データ(走行消費電力)の学習値に加え、エアコンの消費電力の影響を考慮して推定値を算出しています。
EV走行可能距離とは?
メーターに表示されるEV走行可能距離は「充電電力使用時走行距離(国土交通省審査値)」と異なり、EV走行に使用できる駆動用バッテリーの残量と、お客様がそれまでに実際に走行したEV走行データ(走行消費電力)の学習値をもとに算出した推定値です。そのため、お客様の実際の走行における消費電力の増減に応じ、表示される距離が変化します。なお、エアコン使用時は、EV走行に使用できる駆動用バッテリーの残量と、お客様が実際に走行したEV走行データ(走行消費電力)の学習値に加え、エアコンの消費電力の影響を考慮して推定値を算出しています。
多彩な情報を、ツインディスプレイで見やすく分割。
マルチインフォメーションディスプレイ(4.2インチTFTカラー/メーター照度コントロール付)

ナビ画面でのタッチ操作の状況は、マルチインフォメーションディスプレイにも同時に表示(除くS)されるため、ナビ画面を見ながら確認するよりも、少ない視線移動で安全に把握できます。

エネルギーモニター:走行状況によって変化するエネルギーの流れをリアルタイムに表示します。

ハイブリッドシステムインジケーター&エコジャッジ

燃費履歴:1km・5kmごとの電費・燃費の平均値を表示します。

エアコン表示(エコジャッジ〈空調スコア〉):周辺環境(外気温、車室内温、日射量)に対するドライバーの空調設定を評価し、スコアを表示します。

エコダイアリー:目標を立てやすいよう、毎日の走行距離や燃費などを記録。月別でリスト表示もします。

少ない視線移動で、
瞬時に情報を。
カラーヘッドアップディスプレイ
瞬時に情報を。
カラーヘッドアップディスプレイ
運転に必要な情報をウインドシールドガラスの視野内に投影します。車速やハイブリッドシステムインジケーターなど、さまざまな案内情報をエンジンフードの上部にあるかのようにワイドに表示。カラーで表示することで、情報を瞬時に分かりやすく認識することができます。
[Aプレミアムに標準装備]
スピードメーター&ハイブリッドシステムインジケーター
[Aプレミアムに標準装備]
スピードメーター&ハイブリッドシステムインジケーター

前方から目を離すことなく
コントロール。
ステアリングスイッチ
コントロール。
ステアリングスイッチ
マルチインフォメーションディスプレイ内の表示切替やオーディオなどの操作を、ステアリングから手を離さずに行うことができます。軽快なスイッチフィーリングとともに、スイッチを見なくても操作がしやすいよう、機能のゾーン分けを配色と形状で明快に表現。視線移動が少なくスムーズな操作が可能です。
■写真はAプレミアム。
■写真はAプレミアム。

すべての方に最適な
ドライビングポジションを。
チルト&テレスコピックステアリング
ドライビングポジションを。
チルト&テレスコピックステアリング
ドライバーの体格に合わせてステアリングのポジションを前後、上下に調節することができるので、最適な姿勢で運転できます。
シート
スイッチひとつでスムーズに、
お好みのシートポジションへ。
運転席8ウェイパワーシート(運転席電動ランバーサポート付)
1. 前後スライド 2. リクライニング 3. シート上下 4. 座面前後上下 5. ランバーサポート
前後スライド、リクライニングに加え、シート上下、座面前端上下の調整を電動で行うことができます。腰を支えるランバーサポートの調整もスイッチ操作で可能。最適なポジションでドライブを楽しめます。
前後スライド、リクライニングに加え、シート上下、座面前端上下の調整を電動で行うことができます。腰を支えるランバーサポートの調整もスイッチ操作で可能。最適なポジションでドライブを楽しめます。
快適なドライビングポジションで、いつまでも走る楽しさを。
ドライビングポジション
疲れにくい理想的なドライビングポジションを目指して。ステアリングの傾きや位置を調整しながら、ヒップポイントを筋負担のもっとも少ない高さに設計しました。これは座った時の筋肉の使われ方を、センサーで綿密に調べた結果によるもの。併せて、シート内のバネの位置を調整し、腰や筋肉への負担を軽減する骨盤角度も実現しています。また、座骨に集中していた圧力を周囲に分散させるクッションパッドに加え、シート内のバネの分担を最適化。ホールド感を高めることで、レーンチェンジや右左折時における姿勢変化を低減するなど、いつまでも快適に運転できるドライビングポジションを徹底的に追求しています。

疲れにくい、座り心地のいいシート。
シート構造
人の感覚を起点に設計されたプリウスPHVのインテリア。その人に寄り添うような優しさを、もっともダイレクトに感じ取れるのは、シートの座り心地かもしれません。座った瞬間に味わえる、包み込まれるようなフィット感。これはシートの剛性を上げながら、座面の真下とサイド、そして後ろで、クッションパッドの素材や厚みを部位によって変えているため。さらに真下の素材をやわらかく、その他を固くすることで、座骨に集中しがちな圧力を周囲に分散します。長時間座っていても疲れにくいシートの心地よさ。ロングドライブも気持ちよく楽しめます。

特別な空間を演出する2人がけのリヤシート。
後席スペース
プリウスPHVは、後席が2人がけ。中央に大型のコンソールを設けることで、ゆったりとくつろげる程良いパーソナル感を生み出しました。さらにコンソールは、シートバック側への連続性を持たせるデザインとすることで4座独立を強調。大人の方4人が車内で快適に過ごせるプレミアムな雰囲気をつくりだしています。
コンフォート
快適

キーを取り出さずにドアを解錠&施錠。
スマートエントリー(運転席・助手席・バックドア)&スタートシステム
スマートキーをバッグやポケットに携帯していれば、キーを取り出すことなく、ドアの解錠・施錠ができます。
スマートキー表(左)/スマートキー裏(右)
室内を効率よく、快適な温度に。
ガスインジェクション機能付ヒートポンプオートエアコン
(湿度センサー付・S-FLOW)

■写真はA。

■写真はS。
外気温や室温、日射量を感知し、吹き出し温度、風量を制御し、快適な空調を実現するオートエアコンです。暖気をできるだけ逃がさないようにヒーターユニットを2層化。上部には低湿度な外気を採り入れて窓の曇りを防止し、足もとには暖かい内気を循環させることで、暖房性能が向上し、低燃費にも貢献します。また、エンジンを作動させずに暖房するために、電力消費を抑えた効率の良いヒートポンプシステムを採用。さらに量産車では世界初*1となるガスインジェクション機能付電動インバーターコンプレッサーを搭載したことで、寒い日でも車内を暖めながら、より長くEV走行を楽しめるようになりました。
*1. ’17年2月現在。トヨタ自動車(株)調べ。
*1. ’17年2月現在。トヨタ自動車(株)調べ。
無理なく、無駄なく、居心地よく。
エコ空調モードスイッチ

❶エコ空調モード ❷S-FLOW
■写真はAプレミアム。
■写真はAプレミアム。

❶エコ空調モード ❷S-FLOW
■写真はS。
■写真はS。
エコ空調モードスイッチを使えば、エコドライブモード選択時でもエアコンの作動を通常状態に戻せたり、またエアコンのみエコモードとすることも可能に。燃費の向上とドライブ中の快適さを心地よく両立します。
S-FLOW
人が乗っていない席の空調を自動で抑制することにより、乗員の快適性と低燃費を賢く実現させます。
赤外線を気にせず、快適にドライブ。
UVカット機能付ウインドシールドガラス(IR赤外線カット機能付グリーン・高遮音性ガラス)
赤外線を効果的に遮断し、じりじりとしたお肌への刺激を低減。車内の温度上昇も抑えるため、エアコン効率が向上します。
会話のしやすい室内を実現。
スーパーUVカット機能付フロントドアグリーンガラス(撥水機能付・遮音性ガラス)
フロントドアガラスに紫外線を約99%カット*1するスーパーUVカットガラスを採用。直射日光による肌への刺激を軽減します。また、高遮音性のある中間膜により、走行中でも会話のしやすい室内を実現しました*1。
*1. トヨタ自動車(株)調べ。
*1. トヨタ自動車(株)調べ。

寒い日のドライブを、ぬくもりでサポート。
快適温熱シート(運転席・助手席)
快適温熱シート(運転席・助手席)
長時間座っていると負担のかかりやすい肩や腰、寒い日に冷えやすい脚部に快適なぬくもりを伝えます。HI-LOのモード切替スイッチ付です。運転席から助手席側シートヒーターのON/OFF状態が確認できるインジケーターも設定しています。
ヒーター加温箇所(温度調節付)
ヒーター加温箇所(温度調節付)

クルマのなかでエステ気分。
「ナノイー*1」
「ナノイー*1」
肌や髪にやさしい水に包まれた弱酸性の「ナノイー」を運転席右側のエアコン吹き出し口から放出します。マルチインフォメーションディスプレイ内もしくは大型ディスプレイ内のナノイースイッチをONした時に、エアコンのファンを作動させると「ナノイー」が発生します。
*1. ナノイー(nanoe)=nano-technology+electric 最先端のテクノロジーから生まれた“水につつまれている電気を帯びたイオン”のこと。
■「nanoe」、「ナノイー」及び「nanoe」マークは、パナソニック株式会社の商標です。
*1. ナノイー(nanoe)=nano-technology+electric 最先端のテクノロジーから生まれた“水につつまれている電気を帯びたイオン”のこと。
■「nanoe」、「ナノイー」及び「nanoe」マークは、パナソニック株式会社の商標です。

ナビやオーディオの選択を自由に。
オーディオレス(6スピーカー・カバーレス)
オーディオレス(6スピーカー・カバーレス)
自分好みのナビやオーディオが自由に選べ、9インチナビもすっきりと装着可能です。
■写真は販売店装着オプションのオーディオレスカバー装着時。内装色はブラック。
■写真は販売店装着オプションのオーディオレスカバー装着時。内装色はブラック。
充電用ケーブルをつなぐ手間なく、スマートフォンなどを充電。
おくだけ充電
スマートフォンや携帯電話を、フロントコンソールトレイ内に設置した充電エリアに置くだけで充電が行えます。
[Aプレミアム、A“レザーパッケージ”、Aにメーカーオプション]
■ご利用は、ワイヤレス充電の規格Qi(チー)に対応した一部の機器、もしくはQiに対応したアクセサリーを装着した機器などに限られます。対応の有無は各商品のメーカーにお問い合わせください。 ■トレイ寸法(タテ約153mm、ヨコ約83mm)を超えるQi対応機器(アクセサリー類を含む)は、トレイに置くことができないため、充電はできません。 ■機種によっては正常に作動しない場合やご注意いただきたい項目があります。ご使用になる前に必ず取扱説明書をご覧ください。 ■「おくだけ充電」、「おくだけ充電」ロゴは、株式会社NTTドコモの登録商標です。
⚠: 植込み型心臓ペースメーカー等の医療用電気機器を装着されている方は、おくだけ充電のご使用にあたっては医師とよくご相談ください。充電動作が医療用電気機器に影響を与えるおそれがあります。充電機能を停止することもできます。
[Aプレミアム、A“レザーパッケージ”、Aにメーカーオプション]
■ご利用は、ワイヤレス充電の規格Qi(チー)に対応した一部の機器、もしくはQiに対応したアクセサリーを装着した機器などに限られます。対応の有無は各商品のメーカーにお問い合わせください。 ■トレイ寸法(タテ約153mm、ヨコ約83mm)を超えるQi対応機器(アクセサリー類を含む)は、トレイに置くことができないため、充電はできません。 ■機種によっては正常に作動しない場合やご注意いただきたい項目があります。ご使用になる前に必ず取扱説明書をご覧ください。 ■「おくだけ充電」、「おくだけ充電」ロゴは、株式会社NTTドコモの登録商標です。
⚠: 植込み型心臓ペースメーカー等の医療用電気機器を装着されている方は、おくだけ充電のご使用にあたっては医師とよくご相談ください。充電動作が医療用電気機器に影響を与えるおそれがあります。充電機能を停止することもできます。
お出かけ前から、冷やしたり、暖めたり。
リモートエアコンシステム

❶スマートキーのA/Cボタンを長押し。

❷エアコン(冷暖房)が作動。
※起動時間は最大10分
※起動時間は最大10分
屋外に駐車しておくと、まるでサウナのようになってしまい、すぐに走り出せないことの多い夏場。プリウスPHVなら、乗車前からエアコン操作ができるのですぐに出発できます。また、暖房もかけられるので、冬場も安心。スマホアプリ「Pocket PHV」*1を使えば、3段階の温度設定に加えフロントデフロスター・リヤウインドゥデフォッガーもかけられます。また、充電接続中にエアコンをつければ、バッテリーの消費電力を抑えながら利用可能です。
*1. Sはご利用いただけません。スマホアプリのご利用にはT-Connectの契約が必要となります。
■リモートエアコンシステムはバッテリーの状態によっては作動しない場合があります。また、外気温が非常に低い時はリモートエアコンが起動しない、あるいは起動しても充分な暖房ができない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
*1. Sはご利用いただけません。スマホアプリのご利用にはT-Connectの契約が必要となります。
■リモートエアコンシステムはバッテリーの状態によっては作動しない場合があります。また、外気温が非常に低い時はリモートエアコンが起動しない、あるいは起動しても充分な暖房ができない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
安心・安全
![盗難防止システム(イモビライザーシステム・オートアラーム)[国土交通省認可品]](/file/cms/-1/30215/carlineup_priusphv_interior_comfort_pic_18.jpg)
盗難防止の心強い味方。
盗難防止システム(イモビライザーシステム・オートアラーム)[国土交通省認可品]
盗難防止システム(イモビライザーシステム・オートアラーム)[国土交通省認可品]
車両と各キー間で、電子IDコードを照合。IDコードが一致しないと起動しないイモビライザーシステムを採用しています。車内への不正な乗り込みを検知すると、オートアラームが作動します。
ユーティリティ
ここにも、そこにも、便利な収納。

フロントコンソールトレイ(カップホルダー2個付)
■写真はA“レザーパッケージ”。

フロント大型コンソールボックス
■オープン状態。写真はA“レザーパッケージ”。
メーカーオプションのソーラー充電システムを装着した場合、形状および容量が異なります。
メーカーオプションのソーラー充電システムを装着した場合、形状および容量が異なります。

助手席グローブボックス(照明付)

オーバーヘッドコンソール
■写真はA“レザーパッケージ”。

シートバックポケット(運転席・助手席)

ドアポケット&ボトルホルダー(フロントドア)

カードホルダー

トノカバー
■デッキアンダーボックスに収納できます。

デッキアンダーボックス(充電ケーブル収納状態)

デッキサイドボックス
(左:タイヤパンク応急修理キット/右:小物収納)
(左:タイヤパンク応急修理キット/右:小物収納)

ボトルホルダー
(リヤドア)
(リヤドア)

リヤ大型センターアームレスト
(カップホルダー2個・ボックス付)
(カップホルダー2個・ボックス付)
■写真はA“レザーパッケージ”。

回転式アシストグリップ(フロント2・リヤ2)/
コートフック(リヤ2)
コートフック(リヤ2)

ラゲージフック
使える広さ。
ラゲージスペース

ゴルフバッグ2個収納

6:4分割可倒式リヤシート/シートバック片側前倒し時

シート肩口のレバー
大容量のリチウムイオンバッテリーをラゲージ下に搭載しても、デッキ面の上昇を最小限に抑えてゆとりある広さを確保しました。さらに、デッキサイド両側を深く凹ませることにより、ゴルフバッグも2個*1収納可能。また、シート肩口のレバーを引いてそのままシートバックを前倒しすれば、1アクションでさらにワイドなスペースが出現。6:4分割可倒式なので、シーンに応じた使い方ができます。
*1. 9.5インチゴルフバッグ。ゴルフバッグの形状によっては収納できない場合があります。
*1. 9.5インチゴルフバッグ。ゴルフバッグの形状によっては収納できない場合があります。
■ボディカラーおよび内装色は、撮影および表示画面の関係で実際の色と異なって見えることがあります。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯させたものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯させたものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。