お知らせ一覧
13ページ(全67ページ中)
宇都宮北西部の以下のスポットにて特別展示会を開催いたします🌈✨

弊社では、かねてより大谷地区におけるモビリティ支援等を通じて、宇都宮市が力を入れる宇都宮北西部の観光振興に協力してまいりました。その取組みの一環として、11月から12月にかけて、宇都宮北西部の以下のスポットにおいて特別展示会を開催いたします🚗🌈🤍
①11月10日(日) 大谷資料館
フェスタin大谷の開催に合わせ、大谷資料館の地下空間において車両展示を行います。
長い歴史を持つ採石場に最新のクルマが展示される風景は地下空間をより一層幻想的な雰囲気にします🤔💭
②11月29日(金) ~ 12月1日(日) 若山農場
若山農場のライトアップ期間中、自然豊かな竹林に合わせて、環境に優しい電動車を展示します。
11月29日の点灯式は電動車から給電した電気で点灯する予定です💡🚗
③12月14日(土) 道の駅 ろまんちっく村
多くのお客様で賑わう週末のろまんちっく村で車両展示を行います。
各スポットのいつもと違う風景が皆さまの楽しい思い出になれば嬉しいです😊🧡
/
たくさんのご来場、
心よりお待ちしております😻👏🏻
\
【ジョイフル本田】特別展示会

2024年10月12日(土)、13日(日)の2日間、ジョイフル本田 宇都宮店にて特別展示会を開催いたしました!
🚗クラウンをはじめとした、栃木トヨタオススメのクルマが大集合🚗し、“ジョイフル本田 商品券”や“栃木トヨタオリジナルグッズ”が当たる抽選会も同時開催いたしました😆👏🏻
当日ご来場くださいました皆さま、ありがとうございました!!
\済生会フェア2024に出展いたしました/

10月6日、済生会宇都宮病院にて「済生会フェア」が開催されました。
このイベントは、栃木県済生会支部が医療や健康への意識を高めるために開催したもので、野外会場では救急車やドクターカーの展示、特設ステージではお子さまたちによる和太鼓演奏などが行われました
弊社ではその主旨に賛同し、”近距離モビリティ“WHILLとウェルキャブ車の展示を行いました。
日常生活で車椅子を必要としている方からは、WHILLについて「最大時速は?」、「どんな種類がありますか?」、「1回の充電でどのくらい使用できる?」などたくさんの質問をいただきました
ウェルキャブ車のブースでは、人気のNOAHを展示いたしました福祉車両を積んでも6人乗れることから、「これなら家族でお出かけ出来ますね!」と嬉しそうにお話してくださる方もいらっしゃいました
当日、ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました
\TOYOTA SOCIAL FES!!2024に参加いたしました🌍✨/

TOYOTA SOCIAL FES!!は楽しみながら地域のみなさまと自然を守るという想いのもと、2012年から全国47都道府県でスタートし、これまでに約10万人もの方にご参加いただきました。
栃木県における活動は、関東随一の清流「那珂川」の環境・水質・生態系保全を通じて 自然環境について考えることを目的にしています。
今回は10月5日(土)に行われ、那珂川河川敷のゴミ拾いと外来植物”アレチウリ“の除去を行いました。
あいにくの天気でしたが、参加されたお子さまがクイズに答えたり、元気に草むしりをする姿に感動いたしました。
河川敷でのごみ拾いでは、発泡スチロールやプラスチック製品などの不燃ごみが見つかり、草むしりでは軽トラック約2台分の外来植物を除去することができました。
今回の活動にご参加いただきました約100名の皆様、ありがとうございました☺💕
13ページ(全67ページ中)