お知らせ一覧
12ページ(全67ページ中)
下野新聞 いのちにハグを。とちぎ×TOCHIGITOYOTA

/
親子でミッケ!
アクティビティ&BBQ inCabbleが開催されました🌈✨
\
このイベントは、下野新聞社が推進する児童虐待防止啓発の取組み「いのちにハグを。とちぎ」の想いに共感し、開催されたもので、親子のふれあいを促進することを目的としています。
当日参加いただいた皆さまからは、
“普段とは環境が違う場所で子どもとふれあうことができ、子どもの新たな一面を見ることのできた良い思い出となる1日になりました😌“というお声や、“いつもは部屋でパソコンをいじっていることが多い息子ですが、今日参加してみたら楽しそうに崖を登ったり、親子で調理を楽しみ、嬉しそうにバーベキューをしている姿に感動しました」というお声もいただきました。
私たちも皆さまの楽しそうな様子に心満たされた1日となりました🌱✨
今回ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました🌈👏🏻
2024 MEGURO CANNONBALL 第4回メグロ・キャノンボール那須烏山に出展しました!

11月3日(日)にメグロの聖地である那須烏山市 山あげ会館にて、イベントが開催されました🌈✨
当日はメグロ百周年記念看板が設置され、今秋発売予定のメグロS1・W230展示や昨年公開された大ヒット映画「ゴジラ-1.0」の劇中で使われたメグロの車両展示などさまざまな展示が行われました。
また1949年に烏山で製造された、幻のメグロ2号のレストア進歩報告も行われ、多くの方で会場は賑わいました!
そこで弊社では、レストアした「初代トヨペット・クラウン」の展示を行いました🚗🧡
普段なかなか目にすることのない“レストアクラウン”に、搬入時から注目が集まりました!
「いや~とっても懐かしいね!」と嬉しそうにお話してくださる来場者の方や、「今では手に入らないこのタイヤは、どうやってレストアしたの?」などたくさんのご質問をいただきました。
また歴代クラウンのCM集も放送し、多くの方に“懐かしさ”を感じてもらえるイベントとなったのではないでしょうか😊✨
栃木トヨタの発祥の地でもある那須烏山市でこのようなイベントに参加できた事をとても嬉しく思います😆
ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました
👩🔧社内スキルコンテスト開催🧑🔧

10月21日(月)に栃木トヨタ本社にてサービススキルコンテストと査定スキルコンテストが行われました🛠️👏🏻✨
弊社では、社員のスキルとモチベーションの向上を目的に全29店舗と3つの鈑金・塗装の工場が全て参加して、年1回これらのコンテストを開催しています🙂↕️
サービススキルコンテストの整備部門では、お客様に扮した社員からの整備のご用命に対し、整備を行います。整備の出来栄えはもちろん、接客応対やご用命には含まれていない不具合箇所の気付きなども審査項目に含まれます。
同じく鈑金・塗装部門では、凹んだ箇所を元通りに直す「鈑金」と、車に合った色を作りあげて塗装する「塗装」の合計点で競います。
査定スキルコンテストでは、車の過去の修復歴を見つけだし、正しい車の査定額を評価するスキルを競います。
各店舗から多くの応援者が集まる大変な熱気の中、コンテストに向けて研鑽を重ねてきた選手たちは真剣な眼差しで各競技に挑んでいました👀❤️🔥
今回のコンテストに向けて磨いたスキルで、より質の高いお客様対応を目指してまいります🌱✨
【イベントレポート】

子ども食堂支援イベント
下野新聞 いのちにハグを。とちぎ
×
ミナテラスとちぎ with 歌う海賊団ッ!
『オータムファミリーコンサートinミナテラス』
11月3日(日)に開催いたしました🏴☠️✨
子どもたちはもちろん、パパもママも、おじいちゃんやおばあちゃんも一緒に歌って踊って、歌う海賊団ッ!ならではの大迫力のパフォーマンスに会場は大盛り上がりでした👏🏻✨
当イベントにて、
栃木トヨタのお客様や社員、
グループ企業やお取引先から集めました
食品支援品約2,000点を、
子ども食堂運営団体様に寄贈いたしました🎈
また、当日イベントにご参加いただきましたお客様からも
多くの支援品をお持ちいただきました。
この活動にご賛同・ご協力いただきました皆様、
本当にありがとうございました😌💗
栃木トヨタ・ミナテラスとちぎでは、
今後も子ども食堂への支援活動を続けていく予定です。
引き続き、活動へのご理解・ご協力をお願い致します😊
12ページ(全67ページ中)