お知らせ一覧
11ページ(全65ページ中)
【ジョイフル本田】特別展示会

2024年10月12日(土)、13日(日)の2日間、ジョイフル本田 宇都宮店にて特別展示会を開催いたしました!
🚗クラウンをはじめとした、栃木トヨタオススメのクルマが大集合🚗し、“ジョイフル本田 商品券”や“栃木トヨタオリジナルグッズ”が当たる抽選会も同時開催いたしました😆👏🏻
当日ご来場くださいました皆さま、ありがとうございました!!
\済生会フェア2024に出展いたしました/

10月6日、済生会宇都宮病院にて「済生会フェア」が開催されました。
このイベントは、栃木県済生会支部が医療や健康への意識を高めるために開催したもので、野外会場では救急車やドクターカーの展示、特設ステージではお子さまたちによる和太鼓演奏などが行われました
弊社ではその主旨に賛同し、”近距離モビリティ“WHILLとウェルキャブ車の展示を行いました。
日常生活で車椅子を必要としている方からは、WHILLについて「最大時速は?」、「どんな種類がありますか?」、「1回の充電でどのくらい使用できる?」などたくさんの質問をいただきました
ウェルキャブ車のブースでは、人気のNOAHを展示いたしました福祉車両を積んでも6人乗れることから、「これなら家族でお出かけ出来ますね!」と嬉しそうにお話してくださる方もいらっしゃいました
当日、ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました
\TOYOTA SOCIAL FES!!2024に参加いたしました🌍✨/

TOYOTA SOCIAL FES!!は楽しみながら地域のみなさまと自然を守るという想いのもと、2012年から全国47都道府県でスタートし、これまでに約10万人もの方にご参加いただきました。
栃木県における活動は、関東随一の清流「那珂川」の環境・水質・生態系保全を通じて 自然環境について考えることを目的にしています。
今回は10月5日(土)に行われ、那珂川河川敷のゴミ拾いと外来植物”アレチウリ“の除去を行いました。
あいにくの天気でしたが、参加されたお子さまがクイズに答えたり、元気に草むしりをする姿に感動いたしました。
河川敷でのごみ拾いでは、発泡スチロールやプラスチック製品などの不燃ごみが見つかり、草むしりでは軽トラック約2台分の外来植物を除去することができました。
今回の活動にご参加いただきました約100名の皆様、ありがとうございました☺💕
”アスリートと夢について考えるスペシャルトークショー”

未来を担う地域の子どもたちへ、
世界を舞台に活躍する榎本選手による
「夢へ向かって努力することの大切さ」を伝える
スペシャルトークショーを開催いたします。
ー 榎本遼香選手プロフィール ー
栃木県宇都宮市出身、
生まれも育ちも練習拠点も全て栃木の「生粋のとちぎアスリート」。
東京・パリ オリンピック2大会連続出場!
2024年12月1日(日)
10:30~11:30
会場:ミナテラスとちぎ セミナールーム
入場:無料
定員:40名(先着順)
対象:小学3年生以上のお子さまと保護者の方
内容
◇榎本選手のトークショー◇
~飛込競技の魅力、夢に向かう努力や困難を知ろう!~
◇榎本選手に聞いてみよう!質問コーナー◇
◇気軽にできる体感トレーニングで身体を動かしてみよう!◇
【申し込み方法】
ミナテラスとちぎHPイベント情報から「イベントに参加する」よりお申し込みください。
※ご参加確定メールをもって、申し込み完了とさせていただきます。
※定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。
キャンセルポリシーについて:無断キャンセルの場合、次回のご参加をご遠慮いただく場合がございます。
開催内容は急遽変更となる場合がございます。予めご了承ください。
11ページ(全65ページ中)