素敵なプレゼントpt.2🐱💝
2022.04.21
こんにちは😺
いつも喜沢店のブログをご覧いただき
誠にありがとうございます😊
先日、
点検でご来店していただいたお客様が
待ち時間に可愛い猫の人形を
作ってくださいました✨
前回作っていただいた
わんこの隣に飾ってみました🐕💕
フォルムと表情が
なんとも言えないかわいさです😻
丸い毛糸の玉をつんつんして
こんな可愛いものが作れる不思議…
私も少し挑戦してみたくなりました❢
その時には作ったものをブログに
UPさせていただきますね😊
ぜひご来店の際は
猫ちゃんの癒される表情を
実物でご覧ください🐱♡
喜沢店詳細はこちら▶

素敵なプレゼント🎁💜
2022.04.10
こんにちは🦄
いつも喜沢店のブログをご覧頂き
誠にありがとうございます😊
すっかり葉桜になりましたね🍃
今年はおばあちゃんと
おばあちゃんの手作り弁当を持って
お花見に行きました🌸
結構散ってはいましたが
葉桜になる前に
見に行くことができて良かったです😊
☆
先週、お客様【少年Y様】が
大切に育てたビオラを
持って来てくださいました💐
色鮮やかな深紫で
とっても綺麗なので
店頭に並べさせていただきました😊
ビオラは暑さに弱く夏ごろには
枯れてきてしまうそうです😿
大切に育てていきたいと思いますので
ご来店の際はぜひ
店頭のお花たちもご覧ください😊
喜沢店詳細はこちら▶

🌸第1回花咲く書道教室🌸
2022.04.02
いつも喜沢のブログをご覧頂き
誠にありがとうございます!!
今回は3月に行った
花咲く書道教室の様子を
少しご紹介します🎵
花咲く書道の講師
鈴木あさ美先生を
お招きしました♡
ちなみにこちら↑の
作品は全て鈴木先生の
作品です。
花咲く書道には専用の
パレットがあるのでそれを
使いながら絵を書いていきます✨
まずは先生の見本をみて、、、
そのあとはすぐに
ぶっつけ本番でした(笑)
初めての体験だったので
緊張してしまい
なかなか誰も筆が進み
ませんでした🤣
パレットを使いながら
絵具を混ぜて、水を足して書いて
いくのですが
水のさじ加減がとても
難しく苦戦しました💦
文字の書き方も習字とは違い
ハネ、トメ、ハライは
意識しないでいいとのことで
自由に書くことが
大切だそうです☺
約2時間だったのですが
ずっと集中していたので
あっという間に終わりの
時間でした!
楽しく体験することができました♪
予定は未定ですが
第2回の開催も
考えているので
興味のある方はぜひ
スタッフまでお声掛けください🌼
喜沢店詳細はこちら▶

3月17日はみんなで考えるSDGsの日🌏
2022.03.17
こんにちは🌞
いつも喜沢店のブログをご覧頂き
誠にありがとうございます😊
本日3月17日は
みんなで考えるSDGsの日だそうです❢
持続可能な世界を
実現するために掲げられている
17のゴール(目標)から
「みんな(3)」で
「17」のゴールを実現しよう
という意気込みで
「みんなで考えるSDGsの日」
として2020年に制定されたそうです
主な17の目標はこちらです
↓↓↓
栃木トヨタ自動車でも
持続可能な開発目標を支援しており
令和3年1月
栃木県産業振興センターが募集する
「とちぎSDGs推進企業」に
栃木トヨタ自動車が登録されました
主な取り組みは
ホームページに記載されておりますので
ぜひご覧ください😊✨
↓↓↓
SDGs | 栃木トヨタ (tochigitoyota.com)
SDGsは
一部の企業や人だけが気をつけて
達成できるものではありません😢
一人一人が自分の出来る範囲で考え
行動に移すことこそが重要です
例えば、コンビニのビニール袋
一人一人がエコバックを利用することで
ビニール袋の削減に繋がります
ハイブリット車に乗るという選択も
立派なSDGsの取り組みの一つです❕
地道な積み重ねが自分の将来や
孫の代、その先の子孫や
地球の未来に繋がります👶
ぜひ次に乗り換えるお車の選択肢に
ハイブリッド車は
いかがでしょうか?😊
喜沢店詳細はこちら▶
引用:みんなで考えるSDGsの日(3月17日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳 (zatsuneta.com)
3月17日は「みんなで考えるSDGsの日」 (ibnet.ne.jp)

24ページ(全36ページ中)