3月17日はみんなで考えるSDGsの日🌏
2022.03.17
こんにちは🌞
いつも喜沢店のブログをご覧頂き
誠にありがとうございます😊
持続可能な世界を
実現するために掲げられている
17のゴール(目標)から
「みんな(3)」で
「17」のゴールを実現しよう
という意気込みで
「みんなで考えるSDGsの日」
として2020年に制定されたそうです
主な17の目標はこちらです
↓↓↓

栃木トヨタ自動車でも
持続可能な開発目標を支援しており
令和3年1月
栃木県産業振興センターが募集する
「とちぎSDGs推進企業」に
栃木トヨタ自動車が登録されました
主な取り組みは
ホームページに記載されておりますので
ぜひご覧ください😊✨
↓↓↓
SDGs | 栃木トヨタ (tochigitoyota.com)
喜沢店詳細はこちら▶
引用:みんなで考えるSDGsの日(3月17日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳 (zatsuneta.com)
3月17日は「みんなで考えるSDGsの日」 (ibnet.ne.jp)
いつも喜沢店のブログをご覧頂き
誠にありがとうございます😊
本日3月17日は
みんなで考えるSDGsの日だそうです❢持続可能な世界を
実現するために掲げられている
17のゴール(目標)から
「みんな(3)」で
「17」のゴールを実現しよう
という意気込みで
「みんなで考えるSDGsの日」
として2020年に制定されたそうです
主な17の目標はこちらです
↓↓↓

栃木トヨタ自動車でも
持続可能な開発目標を支援しており
令和3年1月
栃木県産業振興センターが募集する
「とちぎSDGs推進企業」に
栃木トヨタ自動車が登録されました
主な取り組みは
ホームページに記載されておりますので
ぜひご覧ください😊✨
↓↓↓
SDGs | 栃木トヨタ (tochigitoyota.com)
SDGsは
一部の企業や人だけが気をつけて
達成できるものではありません😢
一人一人が自分の出来る範囲で考え
行動に移すことこそが重要です
例えば、コンビニのビニール袋
一人一人がエコバックを利用することで
ビニール袋の削減に繋がります
ハイブリット車に乗るという選択も
立派なSDGsの取り組みの一つです❕
地道な積み重ねが自分の将来や
孫の代、その先の子孫や
地球の未来に繋がります👶
ぜひ次に乗り換えるお車の選択肢に
ハイブリッド車は
いかがでしょうか?😊
喜沢店詳細はこちら▶
引用:みんなで考えるSDGsの日(3月17日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳 (zatsuneta.com)
3月17日は「みんなで考えるSDGsの日」 (ibnet.ne.jp)