🌸第1回花咲く書道教室🌸
2022.04.02
いつも喜沢のブログをご覧頂き
誠にありがとうございます!!
今回は3月に行った
花咲く書道教室の様子を
少しご紹介します🎵

花咲く書道の講師
鈴木あさ美先生を
お招きしました♡
ちなみにこちら↑の
作品は全て鈴木先生の
作品です。
花咲く書道には専用の
パレットがあるのでそれを
使いながら絵を書いていきます✨
まずは先生の見本をみて、、、


そのあとはすぐに
ぶっつけ本番でした(笑)
初めての体験だったので
緊張してしまい
なかなか誰も筆が進み
ませんでした🤣
パレットを使いながら
絵具を混ぜて、水を足して書いて
いくのですが
水のさじ加減がとても
難しく苦戦しました💦

文字の書き方も習字とは違い
ハネ、トメ、ハライは
意識しないでいいとのことで
自由に書くことが
大切だそうです☺
約2時間だったのですが
ずっと集中していたので
あっという間に終わりの
時間でした!
楽しく体験することができました♪

予定は未定ですが
第2回の開催も
考えているので
興味のある方はぜひ
スタッフまでお声掛けください🌼
喜沢店詳細はこちら▶
お招きしました♡
ちなみにこちら↑の
作品は全て鈴木先生の
作品です。
花咲く書道には専用の
パレットがあるのでそれを
使いながら絵を書いていきます✨
まずは先生の見本をみて、、、


そのあとはすぐに
ぶっつけ本番でした(笑)
初めての体験だったので
緊張してしまい
なかなか誰も筆が進み
ませんでした🤣
パレットを使いながら
絵具を混ぜて、水を足して書いて
いくのですが
水のさじ加減がとても
難しく苦戦しました💦

文字の書き方も習字とは違い
ハネ、トメ、ハライは
意識しないでいいとのことで
自由に書くことが
大切だそうです☺
約2時間だったのですが
ずっと集中していたので
あっという間に終わりの
時間でした!
楽しく体験することができました♪

予定は未定ですが
第2回の開催も
考えているので
興味のある方はぜひ
スタッフまでお声掛けください🌼
喜沢店詳細はこちら▶