お知らせ一覧
8ページ(全65ページ中)
Bamboo Winter Lights 2024🎋✨ @若竹の杜 若山農場 特別展示会

弊社は、かねてより大谷地区におけるモビリティ支援等を通じて、宇都宮北西部の観光振興に協力してまいりましたが、その取組みの一環として11月29日(金)~12月1日(日)の3日間、若竹の杜 若山農場にて自然豊かな竹林に合わせた環境に優しい電動車を展示しました🚗🌱
3日間とも寒さが厳しい中ではありましたが、大勢の方にご来場いただくことが出来ました🌟
弊社の展示ブースでは、クラウンスポーツから給電を行い、竹林全体を照らす演出をしました🌈✨
その他にもクラウンクロスオーバー、クラウンセダンを展示しましたが、神秘的かつ荘厳な雰囲気の中での車両展示により、竹林の普段とは異なる一面をお楽しみいただけたのではないでしょうか☺️💭✨
また給電車両より供給した電気でお湯を沸かし、コーヒーやお茶の提供も行いました☕️
ご来場されたお客さまからは、「寒さで手がかじかんでいたので温かい飲み物をもらえて嬉しい☺️!」というお声や「ここの電気って全部このクルマから給電してるの🤔👏🏻?」と驚きの声をいただきました😆!
今回の取組みを通じて、宇都宮市北西部の観光振興に少しでも貢献出来たら嬉しく思います
とちぎの未来絵画コンクール2024

数年に渡り開催している「とちぎの未来絵画コンクール2024」を本年も開催。
厳正なる審査の結果、応募作品の中から9点が選ばれました。
11月2日にミナテラスとちぎにて行われた授賞式の様子と、受賞作品をご紹介します。
たくさんの応募ありがとうございました。
TOCHIGITOYOTA CAMP2024 in那須たかはらオートキャンプ場🏕️

栃木トヨタでは毎年、キャンプイベントを開催しています
弊社のSUVオーナー様限定コミュニティ”自遊会“の活動の1つでもあり、お客様とみんなでキャンプを楽しむことを目的としています今年は、11月16日・17日に那須たかはらオートキャンプ場にて行いました
当日は、SUVの試乗体験や木工体験、飯ごう料理体験、ウクレレ教室、夜はキャンプファイアーや星空観測会などさまざまな催しものをお楽しみいただきました
SUV体験会では、栃木トヨタの誇るSUVで、キャンプ場周辺の山場や一般道を走り、パワーや足回りなどの走行性能をご体感いただきました。また、木工体験ワークショップでは思い思いの形にサンタさんのお顔を描き、トナカイさんの角を選んだりと親子でお楽しみいただいている様子が伺えました
太陽が沈み、暗くなってからは、キャンプファイヤーが行われました風が吹き始め寒さも厳しくなる頃でしたが、みんなで火を囲み暖を取りながら、楽しいプレゼント企画も同時開催されました
ウクレレの演奏に癒されながら、楽しいひとときをお過ごしいただけたのではないでしょうか
最後に星空観測会を予定しておりましたが、あいにくの天気によりモニターを見ながらの星空解説会へ変更となってしまいましたしかし“モニター越しでもたくさんの星空を見ることができ、良い思い出になりました。“というお声をいただくことができ、大変嬉しく思いました
今回ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました
今後とも栃木トヨタ自動車をよろしくお願いいたします
\11月22日は“とも家事”の日 記念イベントに参加しました🧹✨/

“とも家事”とは、“理想のとも働き・とも育て”の実現に向けて栃木県が推進している取組みで、県内の市町・企業と連携しながら啓発を進めています。また弊社でも家庭内での家事分担や男性育休取得推進を目的として、弊社幹部社員向けに“とも家事”セミナーなどを開催しています👨🏻🧹🧑🏻
今回のイベントは2日間に分けて開催され、1日目の講演会では弊社のミナテラスとちぎチーフマネージャーである物井真佐美が登壇しました。講演会では、弊社における両立支援の取組みについてお話いたしました🙇💭
2日目のとも家事フェスでは、いちごのラッピング車両“いちごクラウン”の展示を行いました🚗🍓✨
当日ご来場いただいたお客様からは、「実際に見ると迫力があるね~」や「いちごクラウンだ!乗ってみたい!」とたくさんの反響をいただきました😌🌈
弊社は今後も、仕事と育児の両立支援をはじめとした様々な取組みを通じて、社員が働きやすい環境づくりを進めてまいります🌱
8ページ(全65ページ中)