お知らせ一覧
37ページ(全65ページ中)
日本自動車会議所主催「第2回クルマ・社会・パートナーシップ大賞」受賞
この度当社は、日本自動車会議所が主催する「第2回クルマ・社会・パートナーシップ大賞」におきまして「地域・コミュニティ活性化賞」を受賞しました。
当制度は、自動車に関わる人々の地道な取り組みに対する感謝表彰として2021年に創設されたものです。当社は、2021年に開業したミナテラスとちぎにおける各種イベント開催や地域貢献活動が評価され、この度の受賞に至りました。
今後も当社は、自動車産業の発展ならびに地域活性に貢献できるよう、更なる取組みに努めてまいります。
■第2回クルマ・社会・パートナーシップ大賞 (日本自動車会議所HP)
栃木県「いちご王国・栃木」プロモーション大賞 国王賞を受賞しました

毎年1月15日は、栃木県が定める「いちご王国・とちぎの日」。この宣言から今年で5周年を迎えることを記念し、これまで「いちご王国・栃木」のプロモーションに貢献した協賛事業者の取組みが、「いちご王国・栃木」プロモーション大賞として表彰されました。
当社はかねてより、「いちごクラウン」の制作や、学生とコラボレーションしたスイーツ提供イベントの開催、ミナテラスとちぎにおけるイベント開催など、様々な形でプロモーション活動行ってまいりましたが、これらの取組みが評価され、栄えある「国王賞」を受賞しました。
令和5年1月15日(日)には県庁にて記念イベントが開催され、福田知事より表彰状をいただきました。
今後も当社では、「いちご王国・栃木」の盛り上げや認知度向上に向けて、イベント開催や情報発信など、更なる取組みに努めてまいります。
■「いちご王国・栃木」プロモーション大賞 受賞者の決定について(栃木県HP)
■栃木トヨタ「いちご王国・栃木」プロモーションへの取り組みについて
栃木ゴールデンブレーブス 野球教室を開催しました

1月14日、宇都宮リトルシニアグラウンドにおいて
『栃木ゴールデンブレーブス ベースボールスクール』を開催。
いちごクラウン、ハイエースの展示を行いました。
野球教室では、宇都宮シニア 中学1年生~中学3年生までの50名が参加し、寺内崇幸 監督をはじめ、西澤宙良 投手、齊藤鳳人 投手、清水武蔵 内野手、鳥居大紘 内野手、小倉由靖 外野手より直々にご指導いただき、真剣に練習に取り組みました。
子供達のこれからの活躍を楽しみにしております!
栃木県トヨタ系5社と宇都宮市との災害協定を締結

この度、栃木県内トヨタ系5社(栃木トヨタ、栃木トヨペット、トヨタカローラ栃木、ネッツトヨタ栃木、トヨタモビリティパーツ栃木支社)は、宇都宮市と災害協定を締結しました。
具体的には、災害による停電が発生した際に、市の要請に応じて避難所等に外部給電可能な車両を提供し、円滑な災害応急対策に協力します。
1月11日(水)宇都宮市役所にて締結式が行われ、宇都宮市の佐藤栄一市長と、5社を代表して当社が出席し、協定書を交わしました。
37ページ(全65ページ中)