お知らせ一覧
18ページ(全65ページ中)
健康経営優良法人(ホワイト500)6年連続認定

- 当社は、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する健康経営優良法人認定制度において、優良な健康経営を実施している企業として、「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に認定され、その中でも優れた企業に贈られる「ホワイト500」にも認定となりました。2019年より6年連続の認定となります。
【ミナテラスとちぎでがん検診が行われました】

2月25日(日)にミナテラスとちぎにおいて、宇都宮市保健所による『婦人検診』が開催されました。
当日は、宇都宮市内在住の約90名の女性が乳がんや子宮頸がんなどの検診を受診。特に受診率の低い20代~40代の若い世代や子育てや働き盛り世代の方々に多くご参加いただきました。
また会場内では、県内の干し芋が集合する『干し芋カーニバルちび』が同時開催され、干し芋づくりなどが学べる食と健康のイベントが催されました。
なかなか受診の時間が取れない方が買い物ついでに検診を受けられたり、子連れでの受診が行えたりと、ご参加いただいた多くの方からご好評いただきました。
今後も当社は、お客様や地域の皆様、そして社員の健康づくりの一助となれるよう、様々な取組みを行ってまいります。
うつのみやSDGsアワード2023」奨励賞を受賞しました

「とちぎでの暮らしをより豊かに、より素晴らしいものにすることに貢献できれば」
その様な想いで弊社は、本業である車の販売・メンテナンスだけではなく、「地域」「社会」「環境」「教育」など、多方面に向けて様々な取組みを行っています。
それらの取組みが認められ、この度、宇都宮市SDGs人づくりプラットフォームが主催する「うつのみやSDGsアワード2023」において、奨励賞を受賞いたしました。
弊社の取組みをまとめた冊子「栃木トヨタのSDGsの取組み」発行しております。
是非、ご覧ください。
弊社は引き続き、より良い社会の実現に向けて、取組みを継続してまいります。
【栃木ゴールデンブレーブス 野球教室】

2月18日、小山市梁にある小山ベースボールビレッジにおいて
「栃木ゴールデンブレーブス ベースボールスクール」を開催
ノア(ウェルキャブ用)の展示を行いました。
野球教室では、県内の学童野球チーム・女子中学生チームの合わせて40名が参加し、寺内崇幸監督はじめ、現役選手達が直接お子様へご指導していただきました。
今回の練習は、アップの時間を長めに取り、日頃の練習をする中でいかにアップをすることが重要かという事をご教示いただきました。
今後も栃木トヨタでは、野球教室を開催していきます!
18ページ(全65ページ中)