? テクノショップ整備工場体験会 ?
8月25日(土)、26日(日)に栃木トヨタ全店にてテクノショップ工場見学会が行われました。
普段乗っているクルマがどのように整備・点検されているのかを間近で見学したり、タイヤ交換、発煙筒の点火、ガラス割り、ボディ塗装など、店舗毎にさまざまな体験をしていただきました。
夏休みの最後の思い出作りや、自由研究の課題として参加していただく方も多く、2日間で430名を超えるお子さまに楽しんでいただきました。
夏休みの最後の思い出作りや、自由研究の課題として参加していただく方も多く、2日間で430名を超えるお子さまに楽しんでいただきました。

塗装体験をしてみよう! @宇都宮市横田店
実際に普段使用しているエアブラシを使い、塗装体験を行ってもらいました。むらがないように、まんべんなく塗装している際は、とても真剣な表情で取り組んでいました。
💡 お父さんと一緒に塗装体験!上手に染まったかな?

💡 ベテラン整備エンジニアが詳しく・分かりやすくご説明


鈑金工場を見学しよう! @宇都宮市鈑金センター
実際に鈑金工場に入って、塗装をしているところや、凹みを直しているところを見学しました。
また、ハイブリッド車とガソリン車のボンネットの重さを比べてみたり、ボンネットをハンマーで叩いてみるなどの体験を行ってもらいました。
💡 子供つなぎを着ていざ体験!普段は入れない工場に突入!

💡 ボンネットについてみんなで調査!叩いてみたり、重さを比べてみたよ!


タイヤ交換してみよう! @栃木市栃木店
タイヤ交換のネジの取り付けに挑戦してもらいました。ネジをしっかり閉めないとタイヤが外れてしまって危険であることを伝えて、お子さんたちは緊張しながらも、しっかりとネジの締め付けを行ってくれました。
「ドリルは少し重かったけれど、とてもいい経験になった」と話してくれました。
💡 タイヤ交換で一番大切なことはネジがしっかり閉まったかの確認!

