冬はバッテリー上がりに注意!
2021.02.03
いつも栃木トヨタ駒生店を
ご利用頂きまして
誠にありがとうござます✨
最近は急激に寒くなったり
温かくなったりで
体が追い付かないですね💦
今日は冬によくある
電話問い合わせ
ナンバー1についてです!!
それは…
『車のバッテリーが
上がってしまった』です!!!
出先やこれから
おでかけ!の時に
上がってしまったら
困ってしまいますよね😭
エンジンがかからなかった場合は
まずはすぐにトヨタ店にご連絡を!
次に、JAFにご加入していれば
JAFに対応してもらうのも安心!!
早急に自分で対処しなければならない場合の
バッテリー上がりの応急処置を教えます☆
①ブースターケーブルが
接続できる位置に
救援車を止め
一旦エンジンを停止
②ブースターケーブルを
図の番号順につなげます。
(④の接続は必ずエンジン本体
の未塗装の金属部に繋いで下さい。)
③救援車のエンジンをかけ回転数を
少し上げておきます。
次にバッテリー上がりの
車のエンジンをかけます。
④エンジンがかかったら
ブースターケーブルを接続した逆の順序で取り外します。
これでエンジンがかかりましたら
トヨタ店で点検をしましょう!
次回はバッテリートラブルの要因や
寿命が近づいているサインについての
ご紹介です!
次回もお楽しみに!
栃木トヨタ自動車(株)駒生店
〒320-0851
宇都宮市鶴田町2025
☎tel:028-648-2221

ハイラックス試乗車あります!!
2021.01.22
いつも栃木トヨタ駒生店を
ご利用頂きまして
誠にありがとうございます☆
寒い日がまだまだ
続いておりますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日は駒生店にある
試乗車のご紹介です✨
まず1台目👀
皆様あこがれる
ピックアップトラック
ハイラックスが
今月の27日まで
展示してあります☺🚙
また、次回ハイラックスが
駒生店に
展示されるのが
3月10日となります。
モデル色にもなっている
オキサイドブロンズメタリックの試乗車が
展示予定となっております。
こちらもぜひチェック✅
してください(^_-)
また、駒生店では人気車種が
たくさんございます☆
今人気で話題のハリアーやヤリスクロス
プラドの特別仕様車がございます✨
その他にも試乗車ございますので
駒生店の試乗車一覧
または、お問い合わせください☎
ご来店お待ちしております☆🙍
栃木トヨタ自動車(株)駒生店
〒320-0851
宇都宮市鶴田町2025
☎tel:028-648-2221
新年のご挨拶
2021.01.17
いつも栃木トヨタ駒生店を
ご利用頂きまして
誠にありがとうございます✨
遅くなりましたが
新年あけましておめでとうございます
昨年中は格別のお引き立てを賜り
誠にありがとうございました。
本年もより一層精進して
参りますので
変わらぬご愛顧を賜りますよう
お願い申し上げます。
さて、先日栃木県も
緊急事態宣言が
発令されました。
宇都宮でも日に日に感染者数が
増えていて不安も増しますね😿
栃木トヨタではこのような
感染対策をしております。
また、お客様には
ご来店時にマスク着用
アルコール消毒そして
検温のご協力を
お願いしております。
このような感じで入り口に
検温とアルコール消毒を
設置しています。
お客様に安心して
ご来店いただけるよう
感染対策を徹底して参ります。
ご不明点等がございましたら
お問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
栃木トヨタ自動車駒生店
〒320-0851
宇都宮市鶴田町2025
☎tel:028-648-2221

メリークリスマス☆彡
2020.12.25
いつも栃木トヨタ駒生店を
ご利用頂きまして
誠にありがとうございます✨
メリークリスマス🌳☆
お店もお家もイルミネーションで
華やかになっていて素敵ですね☺
皆様はどうお過ごしでしょうか?
私は家族と夜ご飯を
食べる予定です🍚
今年もホワイトクリスマスには
ならなかったですね⛄
早速ですが
今日は年末年始休業日の
お知らせです☆
誠に勝手ながら
明日12月26日(土)から
1月4日(月)まで
休業となります!
緊急時の
お問い合わせ
事故・故障時
JAF 日本自動車連盟
☎tel:028-659-3231
オープン店舗のご案内
トヨタ自動車
お客様相談センター
☎tel:0800-700-7700
2020年も残り
1週間を切りました💦
今回で駒生店ブログは
年内最後です!
もちろん来年も
引き続き様々な情報を
発信して参りますので
チェック✅してくださいね~☺
それではみなさん
よいお年をお迎えください❣

21ページ(全22ページ中)