車検証が届いたら…
2025.01.18
いつも小山羽川店のブログをご覧いただき
ありがとうございます💕
今回は車検を受けた後にお渡しする
車検証についてのご案内です!
車検のお車をお引渡しする際、
数日後に出来上がってくる車検証とステッカーを
お客様に取りに来ていただくか
ご郵送かでご案内をしているかと思います。
今回はご郵送をご希望されたお客様へ、📪
皆様にご郵送させていただいている
車検証とホチキス留めしている小さなステッカー
が届いた際にどうすればよいのか
ご案内致します💁♀️
青いA5サイズの車検証と、車検証の内容が詳しく書かれているA4サイズの記録事項は
車検証入れを開いた真ん中のポケットに入れておくと確認しやすいです。

また、記録事項にホチキス留めされている
ステッカーは、
お車のフロントガラスの右側上部(運転席側上部)に
貼ることが定められています🚘
台紙をはがせばすぐ貼れるように
ご準備しております!
こちらのステッカーはフロントガラスの右側上部(運転席側上部)に
貼り付けます。
(令和5年7月にフロントガラスの中央上部から右側上部に変更になりました。)
⚠注意点⚠
フロントガラスが半透明に着色されている場合は、
外から見てステッカーが確認できる位置まで下方にずらして
貼り付けをお願い致します。
ご郵送の際には、車検証とご一緒に
ステッカー貼り方のご案内用紙を同封しておりますので
そちらもご参照ください。
また小山羽川店のブログでも
車検証等についていくつか取り上げていますので
そちらもぜひご覧くださいませ👀
リンク先はこちら
👇👇👇
車検証のサイズ変更について
ステッカー貼り付け位置について
もしわからない点があれば、実際にご来店いただき、
私たち社員が張り付けることも可能でございます。
お気軽にご相談、ご来店くださいませ✨
電話番号:0285-25-7788
小山羽川店の詳細はこちら▶
ありがとうございます💕
今回は車検を受けた後にお渡しする
車検証についてのご案内です!
車検のお車をお引渡しする際、
数日後に出来上がってくる車検証とステッカーを
お客様に取りに来ていただくか
ご郵送かでご案内をしているかと思います。
今回はご郵送をご希望されたお客様へ、📪
皆様にご郵送させていただいている
車検証とホチキス留めしている小さなステッカー
が届いた際にどうすればよいのか
ご案内致します💁♀️
青いA5サイズの車検証と、車検証の内容が詳しく書かれているA4サイズの記録事項は
車検証入れを開いた真ん中のポケットに入れておくと確認しやすいです。

また、記録事項にホチキス留めされている
ステッカーは、
お車のフロントガラスの右側上部(運転席側上部)に
貼ることが定められています🚘
台紙をはがせばすぐ貼れるように
ご準備しております!
こちらのステッカーはフロントガラスの右側上部(運転席側上部)に
貼り付けます。
(令和5年7月にフロントガラスの中央上部から右側上部に変更になりました。)
⚠注意点⚠
フロントガラスが半透明に着色されている場合は、
外から見てステッカーが確認できる位置まで下方にずらして
貼り付けをお願い致します。
ご郵送の際には、車検証とご一緒に
ステッカー貼り方のご案内用紙を同封しておりますので
そちらもご参照ください。
また小山羽川店のブログでも
車検証等についていくつか取り上げていますので
そちらもぜひご覧くださいませ👀
リンク先はこちら
👇👇👇
車検証のサイズ変更について
ステッカー貼り付け位置について
もしわからない点があれば、実際にご来店いただき、
私たち社員が張り付けることも可能でございます。
お気軽にご相談、ご来店くださいませ✨
電話番号:0285-25-7788
小山羽川店の詳細はこちら▶