☔梅雨時期のメンテナンスしていますか🐸❔
2024.05.22
こんにちは🐸
粟宮店のブログをご覧いただきありがとうございます!
最近は梅雨が近づいてきて雨模様な日が
多くなってきていますね☔
皆さんは梅雨時期のメンテナンスしていますか?🚗🔧
雨が降るとジメジメしたり、視界不良や水たまりなどで滑りやすくなったり、、、😨
ですのでこの梅雨時期にやっておきたいメンテナンスをご紹介いたします!!
1.ワイパーゴムの交換
交換時期は年1回を推奨
ワイパーのゴムやそれをガラス面に押し付ける金具のブレードは
悪天候の中でも視界をよくするのにとても重要です❕☔
劣化するとゴムが固くなり水を拭き取る能力が低下してしまいます、、、
使用環境が屋内か屋外化によってもゴムの劣化度合いは変わってくるので
年1回の交換をしておくと安心です
2.タイヤ
雨が降ると通常の路面よりブレーキの効きが悪くなったり滑りやすくなります⚠
そんな雨の中でスリップサインが出ているようなタイヤだと
簡単に滑って事故の危険性に直結してしまいます😨
また、タイヤのひび割れや硬さのチェックも重要です!

3.エアコン洗浄、フィルターの交換
交換時期は年1回を推奨
湿気の多い梅雨時期には通常時に比べてカビが生えやすくニオイの原因に、、、
今まで蓄積しているほこりは風通しも邪魔してしまいます
エアコンをきれいにして快適な車内でドライブしましょう🚗33
4.ボディー、フロントガラスの撥水
ボディーやフロントガラスの撥水をしておくと雨をはじいて
視界を保つのを助けるだけではなく、
していない時よりも水跡やうろこ跡がつきにくくなり
後の洗車やお手入れが
楽になりますのでお勧めです✨
上記の点検や交換ははトヨタでもご用意がありますので
お気軽にご相談ください🐸✨
店舗詳細はこちら🔍