お知らせ一覧
42ページ(全68ページ中)
栃木県トヨタ系5社と佐野市との災害協定を締結

この度、栃木県内トヨタ系5社(栃木トヨタ、栃木トヨペット、トヨタカローラ栃木、ネッツトヨタ栃木、トヨタモビリティパーツ栃木支社)は、佐野市と災害協定を締結しました。
具体的には、災害による停電が発生した際に、市の要請に応じて避難所等に外部給電可能な車両を提供し、円滑な災害応急対策に協力します。
11月1日(火)佐野市役所にて締結式が行われ、佐野市の金子裕市長と、5社を代表して当社が出席し、協定書を交わしました。
また締結式後には、市役所南側駐車場にて、水素自動車MIRAIによる給電デモを実施。電気ケトルでお湯を沸かしたり、暖房器具を動かすなど、実際の利用シーンを想定しながらの実演をご覧いただきました。
那珂川クリーンアッププロジェクトに参加しました

2022年10月30日に行われた、関東随一の清流那珂川の自然を守るためのプロジェクト「TOYOTA SOCIAL FES!! 那珂川クリーンアッププロジェクト」に参加いたしました。
今回は現地とオンラインでの開催となり、現地開催 50名・オンライン開催 100名 での活動となりました。
栃木トヨタは、今後も環境保全活動に取り組んでまいります。
ライトアップ奥日光2022 中禅寺立木観音夜間参拝に参加します

弊社およびNEZASグループ各社では、栃木県における地域課題の解決に貢献するため、様々な取り組みを行っております。
この度、「2050年カーボンゼロシティ」を目指す日光市の取り組みに賛同し、「ライトアップ奥日光2022」にご協力させていただくことといたしました。中禅寺立木観音において、環境配慮型の車両(MIRAI、bZ4X)を展示し、当該車両からライトアップ用の電源を供給することで環境意識の高まりを促して参りたいと思います。
皆様のご来場お待ちしております。
《栃木トヨタ参加スケジュール》
オープニングセレモニー:2022年10月29日(土)17:00より
車両展示:10月29日(土)~11月2日(水) 16:30~19:00
※展示車両は予告なく変更になる場合がございます。
42ページ(全68ページ中)